2015-05-04
アフィリエイトについて本を2冊ほど購入してみた。ざーつと目を通してみた。なかなか面白い。簡単に誰でも稼ぐことができそうに書いてある。しかし、自分が参考にして真似をするのは結構むずかしい。その理由はいろいろとある。
- 情報を発信するサイトでなければならないが、自分には発信するものがあるのか。
- 商品の紹介をするのならば、かなり熱心にその商品の研究をしなければならない。
- ウェブの知識がないと、そのサイトが安っぽく見えて、読者から信じてもらえない。自分の年齢で十分なウエブに関する知識を得ることができるのか。
- かなりの時間をさく必要があるが、現状はたくさんの仕事かかえて、あっぷあっぷだ。
自分は英語の教員を40年ほど続きてきたので、英語の学習法についてはある程度は知識がある。それに関して、アドバイスができそうだ。有益な参考書とか、英検やTOEIC の受験について何か語ることができそうだ。今の日本で一番英語の勉強法を知りたいと願っているのは、中学生や高校生である。しかし、その生徒たちのアドバイサーとしては、担当する教科の先生方が最適である。自分の出る幕はなさそうだ。
ところで、中高年で外国語を勉強を始めようという人はいる。中学や高校の時は、強制的に勉強させられたのだが、ある程度、年齢を重ねたら語学に関心を持つようになって、勉強をふたたび始めたいという人はいると思う。そんなことで、「中高年のための外国語勉強法」というようなテーマでサイトを立ち上げたら関心を持ってくれる人はいるのではないか。自分は英語だけでなく他の言語も勉強している。そんな経験を語ることで、人々から関心を持たれるサイトを開設できるのではないか。
中高年のための勉強のための道具である、参考書、CD、kindle, iTunes, Audiobook などについて語ることはできる。それに関連する商品を紹介できそうだ。いずれにしても、かなりの時間が必要になるので、現役の間は無理なようだ。退職後の課題として、少なくとも、ウエブの知識は豊富にして、準備だけはしておきたい。
スポンサーリンク