昔の卒業生

Pocket

2015-09-19

昔の卒業生から連絡をもらった。実は先週同窓会があったのだ。私は所用で出席できなかったのだが、大変な盛り上がりだったようだ。その卒業生の名前をNさんとしておくと、今度Nさんと会うことになり、Nさんの連絡先を知る必要ができてきた。しかし、Nさんは最近引越しをしたので、その連絡先はわからなくなっていた。そこで卒業生のTさんを介してハガキでNさんの新しい連絡先を教えてもらった。

まず、Tさんにお礼を述べたい(忙しい中連絡を教えてもらい感謝しています)。Nさんとは積もる昔話をしたいと思う。ところで、このTさんやNさんは何歳になったのか。Nさんとは10年ほど前に会って仕事を手伝ってもらったことがあるが、そのときのNさんは昔とおなじ顔であった。それから、自分の顔がかなり老けてしまい。また白髪の高齢者になったので、再会の日にNさんから見つけてもらえるか心配である。

この同窓会を準備した人たちに気合が入っていたことに驚くほどである。実行委員の人たちはホームページを立ち上げた。そのホームページはプロが作ったような見事なホームページであった。その準備の様子を刻々とホームページにアップして、参加者の気持ちをつかむという上では非常に巧妙になっている。Facebook や Twitter を活用しての情報拡散の見事さに脱帽せざるをえない。

ところでこの卒業生たちは今何歳か。正確な年齢を知りたいのだが。ホームページに写真が載っているので顔を見てみると、50歳代か、もう社会の中心として大活躍の年である。それぞれ顔にそれなりの風格と貫禄ができている。卒業生たちが活躍する一方、私は選手交代で社会の第一線から退く時がきている。


この頃、結構涼しくなってきている。朝方に天神川にそった小道を歩いていて、その風景の写真をiPhone で撮った。静かで自分のお気に入りの道である。この道を歩むようにゆっくりと静かに人生を歩んで行きたい。

天神川
天神川

 

 

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください