2015-11-21
今日は勤務校が学園祭で賑やかであった。私の教え子が催しているサークルKに顔を出す。教え子の皆さんはとても元気で笑顔で私に挨拶してくれた。教室とはまた異なった印象の若い人たちである。
サークルKでは、マンドゥスープを売っている(ちなみに「サークルK」のKとは、韓国Koreaの略語だ)。400円と350円の2種類があるが、私は350円の方を注文する。これはキムチが入っていない方で、400円はキムチ入りのスープである。味はなかなか行ける。美味しい。体が暖まってくる。
なお、教え子の一人であるKさんは来週、韓国に行ってくるという。Kさんは昨年は私の英語の授業を取ってくれていて、英語の成績も良かった。現在は、忙しくて英語の勉強をする時間はなかなか取れないようだが、韓国語の勉強を始めているという。若い人が真剣に語学に取り組むと覚える速度は速い。Kさんには、是非とも英語と韓国語と日本語の三言語に通じる国際人になってもらいたい。
この日は、ホームカミングディである。何人か懐かしい顔ぶれの人も本学を訪問してくれた。いつまでも母校を忘れずに、心の底の存在と大事にしてほしい。
てなことで、今日は学園祭はまだ続くのだが、早々と学園祭の様子をアップした。午後からは渡辺直美が訪れるそうだ。それまで、私はここにいたいが午後には用事があるのでそれは難しいかな。渡辺直美の写真をこのブログに載せるとブログ訪問者は増えるだろうと思うのだが。再度元気な皆さんの写真をアップする。

学園祭だが、4時頃にタレント、渡辺直美が来て、歌の物まねやトークをしていた。実物を見たのは初めてなので、嬉しくなって写真を撮ろうとしたら、係の人から撮らないようにと叱られた。なるほど、タレントの映像は著作権があるようだ。であるので、本当はこのブログに掲載してお見せしたいが、残念ながら写真は掲載できない。
マンドゥスープ買ってくださってありがとうございました(^o^)
なかにしさんへ 美味しいスープありがとうございます。天候にも恵まれて学園祭は盛況となりました。日曜日もたくさんの人がkサークルを訪問してくれるといいですね。