○
先般、親戚の新伝さんから私の希望に応えて書画を書いてもらえるとのメールがあった。そこで、「花はキンモクセイ、文字はKnow yourself」とお願いしていた。昨日に、作品が届いたので皆様にご披露したい。

花はキンモクセイである。先ほど学校内を散歩していたら、事務局の前の建物にキンモクセイが満開であった。キンモクセイは特に匂いが素敵である。この時期は雨が多いので、雨に打たれてすぐに散ってしまうのが惜しい。
自分の好みの花だが、キンモクセイの他にも、秋はコスモス、春はアジサイ、ツツジなどが好きである。花ではないが、ススキなども奥ゆかしくて好きだ。よく、ススキとセイタカアワダチソウが空き地で陣取り合戦をしている姿を見かけるが、ススキ頑張れと声援を送っている。
さて、中央の文字、Know yourself. だが、「汝自身を知れ」という意味だ。これは、デルポイのアポロン神殿の入口に刻まれた古代ギリシアの格言が由来のようだ。ギリシア語では、 γνῶθι σεαυτόν ( グノーティ・セアウトン )である。したの画像を参照して欲しい。これは、ソクラテスが自分の哲学のよりどころにした言葉だ。ソクラテスは、「自分は何も知らないことを知る」ことが真理への第一歩と説いたのだが、いずれにせよ奥深い言葉である。
下にWikipediaから、ギリシア語の文字を掲げておく。Wikipediaで「汝自身を知れ」の意味を探るとたくさんの意味が出てくるので驚く。それほどこの言葉は、多様に解釈されて、多くの人々の生き方に影響を与えたものと思う。

スポンサーリンク