2014-12-22
今日は早朝に病院に行って、検査をしてもらった。定期検診である。血糖値、中性脂肪値、コレステロール値などを調べるのに、採血をする。私の右側の腕は血管が細くて採血しづらいので左側の腕を見ていた。そして、アルコールで拭いたり、軽く叩いたりして、何とか血管を見つけようとしていた。とにかく何とか血管をみつけて針を刺す。そのときに、看護師さん(あるいは血液検査技師なのか?)と少々お話をする。
私は採血する分量は100ccほどかと聞くと笑って「10cc もないですよ。8ccぐらいですよ」と教えてくれた。なんでも、 献血は400cc(牛乳瓶2本分)もとり、注射の針も太いものを使うそうである。でも、 献血の場合でも貧血になる人はいないとのことである。採血ぐらいでびびっていたら笑われるようだ。
スポンサーリンク