2015-03-03
大阪へ行く。ある仕事の関係で行ったのだが、途中でお笑いの本家の吉本興業によってみようと考えた。梅田駅から御堂筋線にのって「なんば」駅まで行く。そこで降りると、駅のすぐ横に「なんばグランド花月」がある。その他に「よしもと漫才劇場」と「上方演芸資料館」の看板が見える。これらはジュンク堂の中に入り、そこのエレベーターを利用して5階と7階に行くようである。NMB48という看板もある。おそらくAKB48の関西版であろう。そんなことでうろうろする。「上方演芸資料館」にも立ち寄る。こじんまりとした資料館である。そこで、古川ロッパの日記があったので読んでみる。ほとんど毎日のようにたくさん書いてあるので驚く。日記だが人の悪口はほとんど書いてない。あとで人に見せることを意識して書いたのか。それとも印刷の段階で選択をしたのか。資料館の中の様子も写真に撮りたかったのだが、管理人の女性から断られたので、入り口あたりの写真を撮った。
昼飯は近くの廻り寿司の店で食べる。1時間ほどうろついてみた。電車の中をはじめとして、どこでも中国人観光客らしい人の姿を見かける。さて、仕事がありさらに南に行く必要があった。南海電車にのって南に向かう。忙しい。今度はゆっくりと時間をとって、お笑い芸人たちの興業を楽しんでみたい。
スポンサーリンク