日曜日に卒業式があった。

1022PV

学生

日曜日、3月10日に勤務校で卒業式があった。自分はもう長年教員生活をしているが、毎年必ずあるのは、卒業式と入学式である。40回以上繰り返しているので、慣れているといえば言えるが、やはり感慨無量なものがある。自分がはじめて […]

研究会参加のために名古屋工業大学に行った。

1160PV

学会

昨日は、JACET関連の研究会に参加するために会場の名古屋工業大学に行った。この日の自分はポカが多くて、自分自身の老化に情けなくなった。出発の際に車のキーを忘れており、取りに自宅に一回戻った。それから、帰りの切符はすでに […]

『日本美の再発見』という本を読んでみた。

855PV

書籍

この数日、ブルーノ・タウト著『日本美の再発見』(増補改訂版)岩波新書という本を読んでみた。有名な本であるので、読もうと思っていてカバンの中に入れて持ち歩いていたが、数日前から集中して読んで、さきほど読み上げた。 この本の […]

瀬と淵

984PV

生活 観光

「瀬」と「淵」という単語は、それらの深い意味は知らなかった。単に両者とも水と関係する、とりわけ川の流れと関係がありそうだ、という印象を持っていた。しかし、昨日、淡水魚園水族館「アクアトト」に行ったら以下の画像のような掲示 […]

ブランチ

969PV

生活 言葉
breakfast, bagel, ham

2023-12-24 王様のブランチという番組がある。King’s Brunchという英語のタイトルが画面に記されている。私はあまりブランチという言葉を使ったことがない。英語の本を読んでいても、この単語を見か […]

学生とクリスマスパーティを行った。

1007PV

学生

学生とクリスマスパーティを行った。と言っても大がかりなものではなくて、私がクリスマスケーキを買ってきて、それを皆んなで食べたという話しだ。教室の机をまとめて、そしてその中央にケーキをおいて、お菓子もついでに食べたというわ […]

1日、8日、20日の読み方

1635PV

言葉

自分は、1日、8日、20日の読み方は、「ついたち」「ようか」「はつか」と読んでいた。最近の若い人は、「いちにち」「はちにち」「にじゅうにち」と読むことが多いなと感じていた。自分としては、若い人の読み方は、誤用だと思ってい […]

「電報」という言葉が死語になったのか?

670PV

学生 思い出

先日、学生と話しているときに、私が「電報」という言葉と使ったら、「それは何ですか」という質問を受けた。授業中に、「文章から不要な部分を切り落として、ぎりぎり意味が通じる部分だけを残した、つまり電報みたいなもの」というよう […]

AI時代の到来

536PV

ブログ 生活

以前の『言語21世紀塾』に掲載されていたデータのうち、アクセス数の多かったものを新『言語21世紀塾』にも掲載しようとしたが、どうもそのデータが見つからない。ブログに関する専門的な知識のない人間が、ブログの全面的な模様替え […]

12月4日

491PV

ブログ

ある人から、私の『言語21世紀塾』のブログが見れなくなったとご指摘を頂いた。以前のブログには、いろいろな情報を盛り込んでいたので、ある程度は訪問者の方にも有益な情報を提供していたのではと思う。それで、再構築をしつつあるの […]

ページの先頭へ