「2024年2月」の記事一覧(4 / 6ページ目)

スピーキング・ストラテジーの指導

184PV

スピーキング

スピーキング・ストラテジーの指導 会話を継続したり、意思疎通を円滑に行ったりするためのストラテジーをスピーキング・ストラテジーと呼ぶ。様々なスピーキング・ストラテジーがあるので、生徒たちにもその使い方を教えることで、会話 […]

コミュニケーションとは何か

179PV

コミュニケーション

コミュニケーションとは何か コミュニケーションの定義 コミュニケーションの定義は「2人以上の人間が何らかのメッセージを交換して、意思疎通すること」である。その時には、メッセージの発信者と受信者がある。発信者と受信者は互い […]

アクティブ・ラーニング(文科省)

134PV

学習者 教員

アクティブ・ラーニング(文科省) アクティブ・ラーニングで授業を行うようにとの文科省の働きかけが強まっている。文科省は、アクティブ・ラーニングをどのように説明しているか興味が持たれることだ。ネットで、文科省の審議会で提出 […]

アクティブ・ラーニング

119PV

教授法

アクティブ・ラーニング 学習者が与えられた課題を解決することが重要である。これは、アクティブ・ラーニングの目的とも重なる。アクティブ・ラーニングは、生徒が自ら課題の発見と解決に向けて主体的かつ協同的に学ぶ学習の形態を示す […]

ドラマ・メソツド

136PV

教授法

ドラマ・メソツド(Drama Method)とは何か。 ドラマ(演劇)を利用して外国語を教える教授法である。これはmethod と言われるが、method よりも具体的であり、厳密にはtechnique であると考えても […]

英語教員の素質能力

274PV

教員

英語教員の資質能力 英語教員に求められる資質能力について考えてみたい。英語教員には教科指導、校務分掌、学級・学年経営など様々な仕事がある。 それらの仕事を十分に果たすことが大切である。その仕事を遂行するための資質を2つに […]

ポートフォリオ

177PV

学習者

専門性向上のためのポートフォリオ(Portfolio) ポートフォリオとは ポートフォリオとは元々、書類人れやファイルを意味する。日本では、主に 「総合的な学習の時間」の評価法として導入された。ポ一トフォリオ評価では、 […]

GDM

172PV

教授法 語彙指導

GDM 歴史 Graded Direct Method(GDM)とは、段階的直接法と訳される。提案者のI. A. Richardsは文芸批評家・論理学者・心理 学者・言語学者・教育理論家であり、いろいろの分野で活躍した人 […]

ページの先頭へ